はばタンPayの申し込みが始まりました。事業者の方も4期目の継続される方は再度の申し込みが必要です
カテゴリー: 養父市でキャッシュレス
明日から養父市デジタルクーポンが開始ですね
明日からですね!というわけで、駆け込み的に何人か聞かれたので別のブログ記事にしました。事業者さんの参考に
養父市のピザ屋さん
養父市の市役所でマイナポイント
翌日に入金されました
にしがきで使えるコジカカードにマイナポイントを入れよう
マイナポイントをどこにすると言うのは悩むとこですが、にしがきで使えるコジカカードに五千円いれれると知ってる人は少ないようです コジカカードとは? 北近畿ではにしがきで使える電子マネーです。 マイナポイントをコジカカードに… 続きを読む にしがきで使えるコジカカードにマイナポイントを入れよう
マックスバリュ(イオン系)のコピー機でマイナポイントを申し込もう
前回に引き続きマックスバリュでマイナポイント編です。操作は簡単で数分の作業です 事前に用意するもの マイナンバーカード WAONカード、イオンクレジットカード(WAON付帯)など 養父市で申し込んでいれば黄色い封筒に入っ… 続きを読む マックスバリュ(イオン系)のコピー機でマイナポイントを申し込もう
マイナンバーカードが届いたらマイナポイントを申請しよう
養父市もマイナンバーカードの取得率が但馬でダントツに良いようです。しかしながら、マイナポイントの申請はしてない人もいるかもと言うわけで、ローソンのコピー機で申請できて所要時間は三分程度なので是非、申請しましょう。 おすす… 続きを読む マイナンバーカードが届いたらマイナポイントを申請しよう
養父市のマイナンバー申請支援制度を利用しました
証明写真を撮るのが面倒で放置しまくって、いやー面倒ですよね。って軽くFacebookにコメントしてたら、、 市長ーーー、今すぐ行きます!! と、思いつつ 放置していたら、、ケーブルテレビで取得するようにと放送が。今すぐ行… 続きを読む 養父市のマイナンバー申請支援制度を利用しました
フレッシュバザール、edy還元が始まる
こんにちは、但馬において唯一のキャッシュレス決済評論家「ドン小西」です
キャッシュレス還元事業の登りをつけました
キャッシュレス・消費者還元事業の登りをつけました もらえるもんはもらっとこ 登りは加盟店なら無料です。賑やかしに皆さまもぜひ