八鹿鉱泉さんのもち麦味噌汁を頂きました。 赤米グラノーラも美味しかったですが、これも美味しいです。添付の味噌汁であったかい味噌汁にしましたが、冷や汁で胡麻の代わりでも良いかなと言う印象でした 福崎町のもち麦と養父市の赤… 続きを読む 養父市のもち麦味噌汁
カテゴリー: 養父市のお店を利用しよう
話のネタはいろいろある
いやーびっくりです。本日はタウンページの配布日でした。一応ですが、ソフトバンクのフリーコールのオプションでタウンページありにしてましたが、こんなポジションとは、、逆においしい(笑)相撲の番付みたいです。年に一回ぐらいタウ… 続きを読む 話のネタはいろいろある
養父市のそこら辺の山が宝の山。(シロヤマクレイ)
いつも通る道の脇に採石場があるのですが、「西部警察のロケ地ぐらいやなー」程度にしか見てなかったのですが、ふとしたらきっかけで知りました。小柴建材さんの採石場です こいつが問題の山だ へーー、まじか!その名も コシバクレイ… 続きを読む 養父市のそこら辺の山が宝の山。(シロヤマクレイ)
養父市のクーポンが追加発行されます
養父市のクーポン事業の第二弾。年末より配布開始。 今度は1人5000円 加盟店の追加募集が始まってます。明日で第一弾の使用期限となりますが、使える店舗は同じとなるようです ざっくり説明 全戸配布 1人5000円(500円… 続きを読む 養父市のクーポンが追加発行されます
養父市新設法人(TWSMーJAPAN)
養父市にご縁があり今月の18日登録で新設法人ができました。ドローンスクールです。近隣のスクールより安い設定と聞きました。 場所は八鹿 講師は若い女性の方です。ぜひ定年後に何しようかなーって人も、プラスで何か技能を身につけ… 続きを読む 養父市新設法人(TWSMーJAPAN)
兵庫県版go to eat のお食事券は、、
https://gotoeat-hyogo.com/(公式 プレオープン 25日からサイトスタートの為に店舗の募集も始まっていません。 券の使用は、、 10月29日スタートらしいです。遅い! 主幹事の会社 日本旅行のよう… 続きを読む 兵庫県版go to eat のお食事券は、、
11月1日より豊岡近畿道が延伸されます
地元民の皆様へ 通るのは当日の深夜からがお薦めです。事故があるかも笑。新しい道なので皆さん慎重に運転しましょう! 前回は事故った 前回の記事 気をつけて!
クーポン券を使いました
何に使うか悩みましたが、たまには勉強もというわけで、料理の本を買いました。定番の飴ちゃんももらえました笑 お店はこちら やぶの本やさん〒667-0115 兵庫県養父市上箇153−1079-664-1616https://… 続きを読む クーポン券を使いました
養父市なだけにやぶさかではない(クーポン)
養父市のクーポンの加盟店募集が始まりました。 ざっくり概要 養父市のクーポン概要 1人3000円のクーポン(500円✖️6枚) 配布は8月中 使用開始時期は9月より 対象は養父市民の全員。(郵… 続きを読む 養父市なだけにやぶさかではない(クーポン)
兵庫県のQRコード追跡システムが稼働されました
兵庫県もコロナ追跡システムを稼働させました ざっくりニュース 動物園とか姫路城だけかと思ってたら、一般飲食店も登録可能なようです