残念ですが去年の写真です
カテゴリー: 養父市の事
養父市と日本の偉人(北垣国道)ー夏休みの自由研究などにも
ざっくり言うと) 養父市は建屋地区の出身の偉人です。 立誠舎の出身で、長州の奇兵隊に参加してた事があり京都府知事の人脈はその時の長州の繋がりからきている 産経新聞社の但馬欄です。もうゴミにだした人もいるかもしれませんが読… 続きを読む 養父市と日本の偉人(北垣国道)ー夏休みの自由研究などにも
おはなしシアター12月16日養父市ビバホール(出演、山寺宏一・愛河里花子・岩田光央)
養父市にどこでどう間違えたのか日本で1番か2番と言う声優さんが来られます。 現役声優さんの絵本読み聞かせです。大人も子供もぜひどうぞ 頼まれて八鹿公民館へ買いに来ました
戦争と養父市1
今日は広島原爆の日です。今月は15日まで戦争モードでテレビも それ一色になるかな? とは言え、テレビでボーと見てても実感がわかないかもしれませんが 先日の読売新聞にシベリア抑留について書かれた記事を見ました
昨日の大屋川。鮎がいるのかな?
大屋川の水はどうかな?と立ち寄って見て見ましたが 鮎の影が見当たらない。関係者に聞いても今年は厳しそうと 毎年の楽しみにしているお客さんもいるのだが 異常天候はやむなし
明日猛暑らしいです。以前より但馬でも消雪パイプの活用が言われてましたが
東京では水道水を打ち水に使いだしたようです。以前より 城崎にせよ豊岡にせよ養父市でも消雪パイプの活用が言われてきました。 実現は不透明ながら川の水の減り具合と熱波を考えると 地下水や防火水槽のため池の放出も活用されるかも… 続きを読む 明日猛暑らしいです。以前より但馬でも消雪パイプの活用が言われてましたが
夏のお寺(養父市の高照寺)
春は春で木蓮が綺麗なんですが(春の記事はこちら) 夏も良い天気なら良い景色です 所用でお寺へ。 いざ!
天滝名物のお焼き
頂き物ですが、天滝名物のお焼きです。よもぎの香りが良いですね!よもぎは天ぷらでも香りが良い感じにでますが好き嫌いが別れるかな?お焼きは美味しかったです。
何故かトライアルが気になってるようです
アクセスログを分析するとトライアルの記事に アクセスがあります。トライアル養父店、の 検索もあるので2、3日前の写真です。
氷ノ山展望駅より氷ノ山を眺める
前回の続きですが、棚田からの写真が多いので 氷ノ山展望駅より撮影しました 氷ノ山展望駅 〒667-1124 兵庫県養父市丹戸 Unnamed Road https://goo.gl/maps/a8qgBiUoPDy