大屋にある男坂神社に行ってきました。 式内社の立派な神社でした。
カテゴリー: 養父市の事
養父市の滝ー若杉不動の滝「グーグルマップ」
YouTube編とストリートビュー編をまずはみてね この看板を目印に [envira-gallery id=”475″] 滝までの道中も良かったです 詳しい場所)若杉不動滝 〒667-0323 県… 続きを読む 養父市の滝ー若杉不動の滝「グーグルマップ」
養父市の滝ー若杉不動の滝「YouTube編」
不動の滝「YouTube編」です。 ただ滝の音です。 まぁ実際には現地を見て欲しいですね ストリートビュー編はこちらから← 詳しい場所はグーグルマップ編でこちらから← ちゃんと帰り際にお詣りして帰りました
養父市の滝ー若杉不動の滝「グーグルストリートビュー」
養父市でも端にある若杉不動の滝を見てきました。兼ねてより 天滝とセットで語られ、天滝に行く前に寄るよねっていう 情報を得ていたので、機会があり寄ってみました 動画のYouTube編はこちらから←← 詳しい場所はグーグルマ… 続きを読む 養父市の滝ー若杉不動の滝「グーグルストリートビュー」
養父市の滝ー竜涎の滝「ストリートビュー編」
前回の記事で動画を投稿しましたが 今回はストリートビュー編 まずは
竜涎の滝ー養父市の滝「ひたすら滝の音」
養父市にある滝です。 ストリートビューでも良いかな?と思ったけど もう一つなので久しぶりにYouTubeにアップしました
但馬牛と言えば養父市の平山牛舗さん
但馬牛と言えば平山さん。今日も良いお肉。ありがとうございます。 岩塩も気になってたので購入。最近は刺身でも醤油派より塩派がいるらしい 天ぷらも塩派、焼肉も塩。塩もいろいろありますが〜勉強ですね
但馬のピザ?
養父市の米粉も使ってます。 まぁ暇な時にうけるぐらいで そんなにしませんが(笑)
養父市のお酒は全部美味しい
※写真は去年撮影 今日は明延鉱山での蔵入れ式でしたか。一度行って見たいと思いつつ いけてません。でもお酒は置いていました。 また売り出し始めたら酒屋に買いに行こう。 養父市の酒屋さんしかないので ちなみにせんさくらで濁点… 続きを読む 養父市のお酒は全部美味しい
今滝寺の山門と力士像
力士像はかなり立派です。歴史を感じます。 移築されたらしいので、場所は場所なんですが 桜の木とセットで歴史を感じ良いところでした。 今滝寺山門木造金剛力士立像 〒667-0042 兵庫県養父市八鹿町今滝寺 養父市八鹿町今… 続きを読む 今滝寺の山門と力士像