養父市にコインランドリーがまた作られています 何だかんだと朝倉周辺が賑やか トライアル周辺と聞いてましたが少し離れていました。でもトンネル超えたらコインランドリーが二件もあるけど、やっぱり朝倉周辺が良かったのかな?
投稿者: susihunaki
オリガミペイ+ゆうちょ銀行で
昨日の記事の続きです。オリガミペイのユーザーとして試してみました。 まずはオリガミペイのユーザーとして 即時決済のゆうちょ銀行が先行して対応してるので試してみました
速報)但馬信用金庫がオリガミペイ(QRコード決済)を推奨
朝一に渉外担当さんから衝撃の一言。まじか! うちの推奨は「Origami Pay(オリガミペイ)」になりました。 っておい、まじか!信用金庫がOrigami Payと手を組んだ! 「ふっ即時決済を信用金庫がするって言うな… 続きを読む 速報)但馬信用金庫がオリガミペイ(QRコード決済)を推奨
レベル99「店長です」
ジュンテンドー八鹿店に言った時の話です 水道の蛇口が折れた 耐用年数きたのか蛇口が折れました。まじか!と言う訳で交換です パイプが折れました。洗い場のとこでしたのでジュンテンドーで購入して帰ろうとした時、、 消石灰と石灰… 続きを読む レベル99「店長です」
養父市の長靴ノート(八木版)が発行されました
View this post on Instagram ちょ、議会にカチコミしてくるお!嘘です。ただの納税です。帰りに噂のともちんノートを見つけました。帰って読んでみます #養父市 #養父市愛ーipadを持って出かけよう… 続きを読む 養父市の長靴ノート(八木版)が発行されました
今度は藤田議員の報告書が
郵便受けに入ってました ざっくり説明 兵庫県庁舎の老朽化問題と、今日の新聞にもでていた森林環境贈与税。県木材の普及促進の話。さとうの跡地にできる大学の話。観光資源の話。医療や防災の話でした
来来亭でedy支払って事は、、
View this post on Instagram 🍜来来亭よりお知らせ🍜 来来亭×電子マネー「nanaco」のコラボ企画 『nanacoのポント2倍キャンペーン』を2/28(木)まで… 続きを読む 来来亭でedy支払って事は、、
今日はたんしん経営塾OB会の総会
昨日は忙しく、今日は信用金庫本店へ 心理学は興味あるけど分析学ってどうなんでしょうね。まぁあちこち但馬の経営者の皆さんで挨拶する事に意味があるような気もします笑笑
ゴダイドラッグストア八鹿店が新装開店
本日2月15日より おー今日より新装オープンです 100均コーナーが! ほほー、ウエルシアと同じ感じにしてきましたね!トライアルも100均ありますねー
養父市の国家戦略特区の話題
人の短所は簡単に指摘できます。 一回流れがつくと歯止めがきかずにけなす風潮です